フォーエムがMagniteとの協業を強化し,「AnyManager」を通じて「Demand Manager Mobile」を提供開始
「AnyManager」と「Demand Manager Mobile」の連携により、フォーエムが支援するモバイルアプリにおける広告在庫のさらなる収益最大化が可能に
業界最大の独立系オムニチャネルSSPであるMagnite(読み方:マグナイト)と、AnyMind Group株式会社の子会社で、ウェブおよびモバイルアプリパブリッシャーのメディア事業支援を展開する株式会社フォーエム(代表取締役:小堤 音彦、以下、フォーエム)は、契約を締結し、フォーエムの提供するパブリッシャーのためのAll-in-Oneプラットフォーム「AnyManager」を通じて、MagniteのPrebid Mobile SDKベースのヘッダー入札ソリューション「Demand Manager Mobile(デマンドマネージャーモバイル)」をリリースしたことを本日発表いたします。これにより、フォーエムと提携するApp Developer-は、「Demand Manager Mobile」を通じてPrebid Mobile SDKソリューションを利用できるようになり、提供可能な広告在庫が増加します。また、フォーエムと提携するWeb Publisherにとっては、「Demand Manager」の統合が従来よりも容易になります。
モバイルアプリ市場が世界的に成長を続けているなか、App Developer-はIDFAの仕様変更に伴って、売上増大を図る上で課題に直面しています。App Developerは、完全オープンソース Prebidの「Demand Manager Mobile」を利用することにより、既存の収益構造を犠牲にすることなく、自社広告サーバーにおいてインプレッションごとにより高額なCPM(表示1,000回あたりの広告コスト)入札を得られるようになります。また、Prebid Mobile SDKベースの「Demand Manager Mobile」UI内での更新の簡素化、管理、レポートの取得により、広告収入を増やすことができます。
「Demand Manager Mobile」の特長:
- 完全オープンソースのPrebid SDKベースの軽量なソリューション
- 「Demand Manager」で設定した入札者を通じて、アプリのデマンドを簡単に拡大
- アプリストアを更新する必要なくPrebidの設定を最適化し、新たなデマンドソースの追加が可能
- GAM、AdMob、MAXなど、様々な大手メディエーションプラットフォームに対応
- 標準的なバナー広告、インタースティシャル広告の他に動画広告ではアウトストリーム動画広告、動画インタースティシャル広告、動画リワード広告など、幅広い広告フォーマットに対応
- 入札者や広告枠ごとに詳細なレポートを提供し、後続の分析プロセスをサポート
「AnyManager」と「Demand Manager Mobile」の連携によってできること:
- 日別/枠別/デマンドソース別でアプリのCPMや収益をモニタリング
- 「AnyManager SDK」とPrebid Mobile SDKの実装による広告収益の最大化
- 「AnyManager SDK」の開発チームによる実装サポート
AnyMind Groupのパブリッシャーグロース事業部長兼フォーエムの取締役である作増志郎氏は次のように述べています。「Magniteとの協力関係を拡大し、フォーエムと提携するパブリッシャーが効率的に収益力を高めるサポートができることを嬉しく思います。Demand Manager Mobileを活用することで、パブリッシャーの収益拡大につながるリソースを一つ増やすことができます。これにより、フォーエムが支援するクライアントの成長にさらなる良い結果がもたらされると期待しています。」
Magniteの日本マネージングディレクターを務める原田健は次のように述べています。「Magniteは、多くのウェブアプリパブリッシャーとモバイルアプリパブリッシャーが大きな成功を収められるよう、Demand Managerを提供して参りました。このたび国内のメディア向けマネタイズ支援分野のリーダーであるフォーエムと連携し、モバイルアプリパブリッシャーにPrebid Mobile SDKソリューションへのアクセスを提供できることを大変嬉しく思います。様々な広告サーバーに対応できるよう拡充されたDemand Managerを通じて、フォーエムを利用する様々なパブリッシャーが事業やデマンドソースを拡大させ、収益化を強化できるようサポートしていきます。」
なお、Prebid.org(読み方:プレビット・オーグ)は、業界全体に公正かつ透明で、効率的なヘッダー入札を促すことを目的とした独立系の組織です。ヘッダー入札テクノロジーに関わるツールやシステムの標準化に取り組むプログラマティックエコシステム内の企業が参加することができます。Prebid.orgは、Prebid.js、Prebid Mobile、Prebid Serverといったオープンソースプロジェクトに加え、アイデンティティ、動画、ネイティブに焦点を当てたプロジェクトを管理しています。Magniteは創設メンバーであり、Magniteの経営陣はPrebid.org内の多くのプロジェクト管理委員会(PMC)の議長を務めています。
以上
■ Magniteについて
Magnite(本社:米国ニューヨーク州、NASDAQ:MGNI)は、世界最大の独立系セルサイド広告プラットフォームを提供します。パブリッシャーはMagniteの技術を活用し、デスクトップやモバイル、オーディオや CTV といったあらゆるフォーマットのコンテンツを収益化できます。Magniteのプラットフォームはブランドの価値を守る質の高い広告インベントリと、月間何十億もの広告トランザクションに対応し、世界有数の企業やブランドから信頼を得ています。オフィスはニューヨーク、ロサンゼルス、東京、シドニーなど、北米、欧州、中東、アフリカ、中南米、アジア太平洋全域に置いています。
■フォーエムについて

会社名 :株式会社フォーエム
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役 小堤音彦
事業内容 :メディアプロダクト事業/メディアパートナー事業/テクノロジー支援事業
URL :https://corp.fourm.jp/
■AnyMind Groupについて

会社名 :AnyMind Group株式会社
設立 :2016年4月
URL :https://anymindgroup.com/ja/
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役CEO 十河 宏輔
拠点 :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア、フィリピン、台湾、香港、マレーシア、カンボジア、アラブ首長国連邦、中国
事業概要:
ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。
パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。
##
FourM Expands Relationship with Magnite and Launches Demand Manager Mobile Through AnyManager
Collaboration enables mobile app publishers who use FourM to implement Demand Manager and maximize revenue from their mobile app ad inventory
TOKYO – August 31, 2022 – Magnite (NASDAQ: MGNI), the world’s largest independent omnichannel sell side advertising platform, today announced that FourM Co., Ltd., (CEO: Otohiko Kozutsumi), has launched Demand Manager Mobile (Prebid SDK) through AnyManager, FourM’s all-in-one platform for publishers. This collaboration will enable mobile app developers affiliated with FourM to use Prebid SDK solutions with Demand Manager Mobile, providing increased access to inventory for app developers and allowing publishers who work with FourM to more easily launch Demand Manager.
Although the mobile app market continues to grow globally, mobile app publishers have faced challenges to streamlining their revenue growth brought on by new IDFA specifications. With Demand Manager Mobile, a fully open source Prebid Mobile SDK-based header bidding solution, mobile app publishers can add higher cost-per-thousand CPM bids to their ad servers on a per-impression basis without sacrificing existing revenue structures. Mobile app publishers can simplify, manage and report on updates within the Demand Manager UI using Prebid SDK, delivering increased yield.
What can Demand Manager Mobile do?
- Lightweight solution based on the fully open source Prebid SDK
- Expand app demand easily through Demand Manager configured bidders
- Optimize Prebid settings and add new demand sources without app store updates
- Support for several major mediation platforms including GAM, AdMob, and MAX
- Supports a wide variety of ad formats, including regular banner ads, interstitial ads, and for video, out-stream video ads, video interstitial ads, and video reward ads
- Detailed reporting at the bidder and ad space level for next-step analysis
What you can do with “AnyManager” and “Demand Manager Mobile”:
- Monitor CPM and revenue of apps by day, by slot, and by demand source.
- Increase opportunities for ad revenue by implementing AnyManager SDK and Prebid Mobile SDK
- Implementation support by the AnyManager SDK development team
Shiro Sakumasu, Head of Publisher Growth, Director of FourM and AnyMind Group commented, “We’re pleased to be expanding our relationship with Magnite to bring increased revenue efficiencies to the publishers we work with. By opening up access to Demand Manager mobile, we’ll now have an additional layer of resources to support publishers in growing their revenue streams and we look forward to the positive results this will have for our clients.”
Ken Harada, Managing Director, Japan at Magnite commented, “Magnite has implemented Demand Manager for a number of web and mobile app publishers to great success. We are very pleased to be continuing our work with FourM, a leader in monetization support for Japanese media, to provide mobile app publishers with access to Prebid SDK solutions. With Demand Manager’s expanded ability to support various ad servers, we look forward to helping various publishers affiliated with FourM grow their businesses and demand sources to enhance monetization.”
Prebid.org is an independent organization designed to promote fair, transparent, and efficient header bidding across the industry. It’s open to companies who are part of the programmatic ecosystem to work to standardize tools and systems related header bidding technologies. Prebid.org manages the open source projects Prebid.js, Prebid Mobile, and Prebid Server, as well as projects focused on identity, video and native. Magnite is a founding member and Magnite leaders chair many of the project management committees (PMCs) within Prebid.org.
##
About Magnite
We’re Magnite (NASDAQ: MGNI), the world’s largest independent sell-side advertising platform. Publishers use our technology to monetize their content across all screens and formats including CTV, online video, display, and audio. The world’s leading agencies and brands trust our platform to access brand-safe, high-quality ad inventory and execute billions of advertising transactions each month. Anchored in bustling New York City, sunny Los Angeles, mile high Denver, historic London, and down under in Sydney, Magnite has offices across North America, EMEA, LATAM, and APAC.